主菜でしっかりタンパク質を摂る

厨房通信

バランスの良い食事の基本形として、「定食」というものが日本にはあります。

日常的に食べられている定番のスタイル(一汁三菜)であり、現在ことぶき屋のお弁当も「定食」を意識した献立づくり(一汁はないですが)に取り組んでおります。

とんかつ、白身魚フライ、ハンバーグ、などなど、主菜でしっかりたんぱく質(肉・魚)を摂り。ビタミン・ミネラルなどは、酢の物(サラダ)・煮炊きもの・和え物などの副菜で補う。

特に重要視しているのは全体的な食べやすさであり。

「めちゃくちゃうまいサラダ」

ではなく、全体とバランスの取れたサラダ。

「めちゃくちゃうまい煮物」

ではなく、全体とバランスの取れた煮物。など。

「あ~今日のお弁当も食べやすかった」

そんなお弁当づくりを心掛けています。

課題としては、もう少し副菜のレパートリーを充実していければなと。

まだまだ修業が足りておりません(笑)

コメント