「お盆に海や川で泳ぐのはやめなさい。あの世から帰ってきた人に引き込まれるぞ!」
わたくしが子供時分に親からよく言われていたことですが、今はどうなのでしょう。
当時に比べると、あまり気にしない方も増えてきているように感じますが。
調べてみると、クラゲの発生時期と重なる、お盆ごろから水温が下がり始める、土用波という突然の津波の発生など。様々な危険を防ぐためにも、そう言い伝えられてきたということが分かります。
もちろん我が家でもその考え方を受け継いでおり。まったく泳がないとまでは言いませんが、お盆後はプール遊びに留め水遊びを楽しんでおります。
まだまだ暑い日が続きそうですが。みなさま、くれぐれも水難事故にはご用心ですよ!
コメント